インプラントなど鹿児島市での歯科治療は、豊富な実績の尾立歯科!
鹿児島アミュプラザから徒歩1分、鹿児島市中央町2-53 KDMビル5階

ロゴ
電話番号

blog

尾立ブログ

スタッフブログ

歯と歯茎の境界が黒くなる原因と予防法

こんにちは、歯科衛生士の田口です。
今回は歯と歯茎の境目が黒くなる原因と予防法について紹介したいと思います。

 

差し歯の歯茎が黒いのが気になると訴える患者さんがよくいらっしゃいますが、実は歯茎が黒いのでは無く、差し歯の金属や変色した根面が露出していて、歯と歯茎の境目が黒く見える事がほとんどです。

 

これは始めから露出している場合と、最初は隠れていたのに、時間が経って歯茎が下がり、露出してしまった場合があります。

 

歯周病になると歯茎が下がりますが、加齢によっても徐々にに歯茎は下がっていきます。
(一般的に歯茎は10年で約1mm退縮するといわれています)
しかし、少しでも歯茎が下がらないように予防することはできます。
健康な歯茎が下がる1番の要因は強い歯磨き圧です。
歯の汚れをしっかり落とそうとゴシゴシ磨いている方が多いと思いますが、かえって歯や歯茎を傷付けてしまいます。
歯垢は歯ブラシの毛先がしっかり当たることで落とす事ができるので優しい力で歯の隅々まで磨く事が大切です。

 

また、金属を使用すると歯や歯茎を変色させることがありますが、最近では金属を使用しない差し歯もあり、
全ての歯に使用できるわけではありませんが、保険適用のものもあります。

もし歯と歯茎の境目が黒くなっていて気になっていましたらお気軽にご相談ください。

黒くなっている原因を見つけて虫歯や歯周病の治療、被せ物のやり変えなどをしていきます。

尾立歯科医院
099-256-3927