「化粧療法」
こんにちは!
歯科衛生士の土田です!
「化粧療法」ってあるのはご存知でしたか?
私は最近講習会に参加した時初めて知りました!
化粧療法は美容で健康、化粧をすることによってQOLの向上・維持を目指すことだそうです。
(QOLとはQuality of life クオリティオブライフの略で生活の質や人生の質、私たちが生きる上での満足度を表す指標の一つです。)
化粧と聞いたら女性の化粧しか思い浮かばないかと思います。
しかし、洗顔やシャンプー、髭のシェービング、育毛剤やヘアワックスで髪を整えるもの化粧の分類に入るそうです。!
なので、男性の方も毎日洗顔をしたり髪を整えていると化粧をしていることになります。
それを含めてこれからは化粧と表記します!
化粧をすることを自分ですることによって、腕の曲げ伸ばし、モノの保持で腕や手の筋肉を使うことによって脳の血流が活性化されたり、お顔には唾液が出る腺(耳下腺、顎下線、舌下腺)があるのでそれが刺激され、唾液が良く出ることによって嚥下機能が回復したり、お顔の筋肉が刺激され笑うなどの表情を作り、口を中心とした顔や身体、生活の質が向上します。
介護老人保険施設で化粧療法を実施したところ、よだれが止まったり、自分で食事ができるようになったり、良く笑うようになったりしたそうです。
化粧をして身だしなみが整っているいると、まわりから綺麗だねー!とか、かっこいいね!と言われると嬉しいですよね?
化粧を通して心身の健康を目指す取り組みが少しずつされていきます。
健康で長生き出来るようにQOLを向上させていきましょう♪
尾立歯科医院
099-256-3927